輸入車のナビ取付・カスタマイズ

近日増車予定の当店の新しい代車!!

前回のブログを書いていて・・・

ECU・・・

あ、ずっと書こうと思っていた国産車ネタ・・・

オーナー様、本当にごめんなさい・・・ m(_ _)m

今更ながら・・・

昨年の年末前位の施工時のネタをブログで紹介しようかと・・・(笑)

 

その車とはこちら

トヨタ C-HR HV G モデリスタフルエアロ

いつも別の輸入車でもいろいろとお世話になっているお客様のお車。

何かしら社外ホイールを装着するお客様(笑)

C-HRには十分すぎるほどのタイヤ・ホイールを装着!!

ホイールは・・・TWS エクスリート

もちろん鍛造ホイール!!

タイヤは・・・ブリジストン ポテンザ S007A

文句の無い組み合わせ!!

当店では、輸入車にはまず使用しませんが、

ディクセルの低ダストブレーキパッドを装着

RSRの車高調も装着

装着後はこんな感じに

ホイールが良いせいなのか、シャコタンにしても決して下品な見栄えにはなってません!!

車高も絶妙なバランス!!

もちろん、アライメントまでしっかりとってます!!

ピボット製 スロットルコントローラーも装着

 

これで完了・・・と、

このレベルで収まらないのが、このオーナー様・・・(笑)

「自分の車を含め、いつもいろんな車のECUのROMチューニングやってるんだから、この車も出来るんじゃないの?」と・・・

当方、「なら、やるだけやってみましょう!!」という話になりまして・・・

慣れないことはやるもんじゃありませんね・・・(笑)

ECUデータ抜き出しにかなり四苦八苦しました・・・

データさえ抜ければ、もうあとはデータと時間との闘い!!

ハイブリッド車なのでマップの理解に苦しみましたが・・・

1.8Lエンジン

施工前はアクセルを踏んでエンジン回転が上がるだけで、全く車が前に行かない感覚の車でしたが、

施工後はアクセル踏み具合とエンジン回転と比例して、車もグイグイ前に進む車になりました!!

セッティングを繰り返してた自分でも完成形にはビックリ!!

御納車後にビックリしたのが、

ハイブリッド車で燃調濃くしているので、絶対に燃費ダウンは免れないと思っていましたが・・・

オーナー様の乗り方もあるとは思いますが、結果燃費は良くなりました!!

決しておとなしい走りのオーナー様ではないのは事実です(笑)

車の走りは別格に良くなっているのに燃費もアップなんて最高ですね!!

 

売却の際はお声かけくださいとオーナー様に言っていたところ・・・

予定よりもかなり早い時期で売却すると話を頂き・・・

答えは即答で、買わせて頂きます!!と(笑)

当店で手を入れさせていただいた、このトヨタ C-HR、今月後半には当店の代車として増車させる予定です。

当店常連様、お楽しみに!!

このC-HRのオーナー様も常連様ですが、本当に良いお客様で感謝、感謝です。

C-HRと入替の車もたくさん施工しましょうね!!(笑)

 

と、かなり珍しい国産車ネタでした(笑)

 

今日はここまで。

お問い合わせはこちら

http://spread-k.com/#s04